容姿は生まれ持ったもので、美人もいれば、ブスもいる。
「美人にはすぐに彼氏がデキる。」
「ブスには彼氏がデキない。」
世の中は、このように考えている人もいると思います。
でも、本当にそうなのでしょうか?
そもそも、本当にブスだから彼氏がデキづらいの?
見た目に自信がない女性でも彼氏はいませんか?
周りはどうですか?
結論からいうと、「ブスには彼氏がデキづらい。」はうそ!
ブスでも彼氏はできます!!
こんにちは!恋婚大学ライターの「芽衣」といいます。
私も自分の容姿に自信がなくて、「彼氏ができない原因はきっと私がブサイクだからだ・・・。」とずっと悩んでいました。
しかし、ある事に気づいてから「年齢=彼氏いない歴」の私にもイケメンの彼氏ができる様になったんです。
なぜ、彼氏ができなかったのか?
その答えはたった1つ。
彼氏が出来ない=相性の良い男性に出会えていない
そうです!キレイ、ブス関係なく、彼氏ができない根本的な理由は、相性の良い男性に出会えていないのです。
相性の良い男性と出会うには、出会い数が大切になってきます。
よく周りをみてみください。
自分はブスだしキレイな人よりも見た目では劣っていると分かっている女性でも、アクティブに、趣味サークルや、様々なネットワークに積極的に参加している女性は彼氏がいませんか?
反対に何年も彼氏がいない女性って、付き合っているネットワークが職場や地元の友達だけと狭い傾向にあったりしませんか?
ブスだから彼氏がいないと思っているあなた!
この1週間、積極的に新しい出会いを探しましたか?何人と出会いましたか?
これまでも合コンなど定期的に参加していて、その度にうまく行かずに惨めな思いをしていたのですが、彼氏ができないそもそもの原因は出会いの数が少なすぎたんです。
今考えると、1ヶ月1〜2回の合コンでは少ないです。
「でも、たったそれだけで彼氏ができる?」
と思われるかもしれません。
ただ、それに気づくだけでも全然わかりますよ。
「私ブサイクだし、出会いを増やしても無駄では・・・?」
ブスかブスじゃないかは、誰が決めるんですか?
タイプは人それぞれ。
「相性の良い人に出会えてないだけ」「出会いの数が必要」と気づいたことであっという間に彼氏ができたんです。
そう言っても、私生活で出会いを増やすにも限界がありますよね。
出会いを作るのに合コンや婚活パーティー街コン、サークル、イベントに行っていたら、時間もお金も労力も掛かるし、はっきり言って非社交的な人間にとっては地獄でストレスです。
だから私は出会いを増やすために活用したのが恋活アプリです。
本気で恋人を作りたいなら恋活アプリがオススメ。
恋活アプリは、スマホアプリで自分のタイプの男性を検索して出会うことができる、真剣な恋人探しができるサービスです。
今の時代、恋活アプリで彼氏を探すのは当たり前で、アプリがキッカケで結婚する人もかなり増えていますよね。
私は恋活Omiaiを使いました。(※高校生を除いた18歳以上でないと使えません。)
やっぱり恋活アプリは怖い・不安
恋活アプリって「怖い人と出会ってしまうのでは?」「事件に巻き込まれるのでは?」と不安になりますよね。
私の使った恋活Omiaiの場合だと、安全対策もされていて安心して使えました。
登録にはパスポートや免許証による本人確認が必要なので、18歳以上ではないと使えず、架空の人物へのなりすまし防止対策がされています。
また、不適切な投稿がないか24時間365日監視体制が充実していたり、通報機能で、危ないと判断された男性は、イエローカードがだされたり、酷い場合には強制退会させられます。
なので、安心ですよ。
もし、それでも男性と会うのが不安であれば、ランチから始めればいいのです。
休日に1~2時間ランチするだけでも相手のことが分かると思います。
婚活パーティーよりもお得
女性は無料で利用できるので、合コンや婚活パーティーに行くよりも、手軽で節約にもなります。
恋活Omiaiの場合、膨大な過去のマッチングデータをもとに、プロフィールで相性の良い相手を紹介してくれるので出会いやすいです。
友達に勧められてから恋活Omiaiを始めて、たくさんの男性と出会う機会が増えた結果、使い始めて3ヶ月以内で私にとって最高にイケメンの彼氏ができました。
恋活アプリであれば、スマホで真剣な出会いを探せるから、通勤・通学、休憩中、夜テレビを見ながら、こんな空き時間が出会いの時間に変わります。
出会いが増えるから、相性が良い男性と出会えて、彼氏もできる
今の自分の状況を変えたいなら、定番の「恋活Omiai」がおすすめです。。
会員数も多くて、セキュリティや安全面もしっかりしているので、恋活を使ったことがないなら、恋活Omiaiを使っておけば間違いありません。
さて、ここで彼氏が出来ない原因が分かったところで、ブスな女性が男性に好感を持たれるためにやるべきことは、どんなことなのでしょうか。
「彼氏を作るために気をつけたこと」について話をしていきます。
ブスは美しくなる努力は必要
容姿に自信がないのであれば、絶対に美しくなる努力はするべきです。
美人は生まれ持った才能ではありますが、その美しさを維持するための努力は欠かしていない。
むしろ美人の方が念入りだったりします。
太っているなら痩せる、肌が荒れているならエステにいく、生活習慣を見直すなど、彼氏が欲しいなら多少の努力は必要ということですね。
太っている女性が苦手な男性だっているのは事実。
なら、少しでも男性のタイプに入るように努力をしましょう。
綺麗な方がモテるのは自然の摂理であり、美人と戦うなら、「綺麗になるための努力」は、美人と同じにするという意識を持ってみてくださいね。
美人よりも努力することで、外見も内面も磨かれます。
ブスのほうが美人より断然有利
実は、男性目線では、美人よりもブスのほうが圧倒的に有利だというんです。
あり得ない!と思うかもしれませんが、これは事実。
この理由を説明すると、美人が努力で美しくなる伸びしろと、ブスが努力をして美しなる伸びしろとでは後者の方が断然高いのです。
男性からすると美人が、多少美人度がアップしても印象に残らない。
でも、ブスが少し可愛くなると男はものすごくドキッとしちゃうんですね。
「あれ、全然眼中になかったけど、、、、なんかこいつ最近可愛いじゃん」
いわゆるギャップ効果ということですね。
ギャップに男性は弱い! 男性は惚れやすくなるといわれています。
また、「高嶺の美人よりも、身近な努力する可愛いブス」という男社会の格言があるように、美人と付き合えば、いつ他の男に奪われるかヒヤヒヤするが、ブスであればそのあたりは安心。
男性は遊びであれば美人の方が良いけど、付き合う、結婚するとなると、途端に「安心感」を求めるといいます。
失礼な話だと思うかもしれませんが、ちょうどいいブスはモテるんです。
だからこそ、ブスのほうが美人よりも恋愛においては圧倒的に有利なんですよ。
ブスだからこそ、自信を持つことも大切
見た目が良いから彼氏ができるわけでもない。
美人なのに彼氏が出来ない人もいますよね。
周りに美人でも彼氏がいない、独身の女性多くいませんか?
たとえ美人であっても、性格に難があったり、自分に自信がない女性は男ウケが良くない。
美人でも彼氏ができない人は、大体このタイプが多いのです。
容姿も大切だが、内面の部分を充実させることが、本当の男ウケを狙うには重要ということを覚えておきましょう。
男は、暗いブスと明るいブスなら、男性は明るいブスを選ぶ。
自分に自信があるブスを選ぶ。
性格が明るく、笑顔が素敵な女性であれば男性からの好感も必ず上がります。
合コンでも恋活アプリで初めて会っても印象に残りやすいのです。
内面を磨けば、美人を凌駕するモテ女に!
男にとって女性の容姿の理想形はあるが、付き合う女性にそれを求めているというわけではないのです。
好きな顔のタイプは北川景子さんという男性でも、彼女に求めるのは居心地の良さであったり、彼女の明るい性格だったりします。
ましてや、自分がフツメンであれば、美人と付き合うなんて無理かなと悟りの境地を開いている男性もいるとか。
だからブスなら、コンプレックを気にしすぎて、暗くならないことが重要!!
自分らしさを忘れないで!!
容姿としての美の追求と一緒に、人間力を磨くことがとても大切といえるでしょう。
人の悪口を言わない、気遣いができる、誰にでも優しくできる、そのような内面の美は、容姿の美を凌駕するほどの魅力になります。
男性にモテない本当の理由は、容姿ではなく、内面という可能性が高い!
一度自分の性格を見つめ直してみましょう。
ブスだからって卑屈になっていませんか?
ブスだから頑張っても見た目は変わらないと思っていませんか?
一部の周りから言われただけだったり、周りと比べて勝手に自分がブスだと思い込んでいませんか?
そもそもブスなのでしょうか。
誰がそんなこと決めたのですか?
国や地域が変われば美やモテる要素も変わるように、同じ日本人同士でも違う環境で育てば考え方も違う。
美人とは言われた経験がなくとも、可愛いという男性が絶対にいないと言い切れません。
結論は、相性が合う、あなたのことがタイプの男性に出会えていないことが、彼氏ができない原因だったのです。
だからこそ、出会いを積極的に作り出すことが重要なのです。
恋活アプリをやって、出会いを増やすことで自分の自信にもつながるし、男性とデートをすることで自然と服装だったり髪型だったり体型に気を使うようになって、どんどんキレイになるでしょう。
まずは、恋活アプリで出会いを積極的に探すことからスタートです。
あなたに素敵な彼氏ができることを祈っています!