初めまして!
医療事務をしている光希です。
男性と縁遠い20代を過ごし、30歳から焦り始めて婚活すること3年、33歳で結婚を前提とした彼と出会い、来年入籍予定です。
30代での婚活はなかなか厳しいとは聞いていましたが、その通りで色々婚活において最初から試行錯誤、失敗を繰り返して大変苦労しましたが、結果的にはなんとか素敵な男性と結婚
するまでこぎつけることができました。
そこに至るまでには、自分の中で間違っていた思い込み、こんなことが婚活では大事だった!という発見がたくさんありました。
そんな私から、婚活で成功する秘訣についてお話ししたいと思います。
ヤフーお見合いで婚活。最初、私はなぜか妙な自信がありました。
医療事務という仕事柄、女性だらけの職場で毎日を過ごし、居心地もよかったので特に焦らずのんびりしていたところ、あっという間に20代を男っ気もないまま過ごし、30代になってしまった私。
周りの同僚を見ると、現実をしっかり受け止めて婚活に勤しむ人と、特に今の生活を変える気もなくそのままのんびりして40代、50代に突入しているお姉様方たち、とはっきり2分している現実に気づきました。
どちらの人生もそれなりに楽しそうに見えるけど、果たして自分はどう生きていきたいのだろう?と考えた時「ゆくゆくは自分の家族を作りたい」とはっきり思ったので、婚活をしようと決意しました。
環境的に自然に男性と出会うのは難しいし、結婚をしたい人同士が出会える婚活サービスを利用しようとは最初から決めてました。
職場の同僚で結婚する人に良い婚活方法はないか聞いたところ、ヤフーお見合いで結婚相手を見つけたということで、私もすぐに登録することにしました。
ヤフーは大手で安心感もあるし、きちんと証明書を提示しなくては入会できないところにも信頼できました。
それに実は、最初はメールでやりとりする進め方にも、外見よりも内面の方が自信がある自分には有利かも!?と考えていました。
というのも、私はおしゃれも苦手だし、メイクや女性らしい仕草などもどうも性に合わないと、見た目で勝負するにはコンプレックスがあったのです。
その代わり、自分の会話は面白い方だと思うし、気さくで気立ても良い方だと自分では思っていました。なので、妙な自信があったのです。
しかし実際ヤフーお見合いに登録して婚活を始めるも、なかなか良い人に巡り会えず、苦戦しました。やっとの事で実際に会うところにこぎつけても、その1回限りで終了。
少なからず傷つき、自分のなにがダメなのか全くわからず妹にアドバイスを求めたところ、意外なことを指摘されました。
外見がダメ。以上。
とのこと。
プロフィール写真もよくこんなの載せるね、こんなんじゃ引っかかるものも引っかからないよ!と厳しい指摘。婚活するからには内面ももちろん大事だけど、外見も同じくらい重要、ということでした。
妹のアドバイスのもと、少し盛った写真に(加工はしていません)プロフィール写真を変更したところ、メールが来る人数が明らかに増えてびっくりしました。
正直こんなことで全然結果が違ってくるんだと当時の私は驚きましたが、やはり外見は想像以上に大事でした。
妹の指導のもと、着る服やメイクもきちんとするようになったところ、職場でも「どうしたの?綺麗になったね」と言われるように。実際にメールでやり取りした男性に会うときも、以前よりも堂々とした振る舞いができるようになり、その後もデートに誘われたりと関係が続くようになりました。
そして、「最初にあった時から第一印象で惹かれた」と言ってくれた男性と本格的にお付き合いすることができ、結婚の約束まで進むことができました。
外見に自信がなくても、努力することは捨てないで
外見やファッションセンスに自信がなくて、私はずっと外見には気を使わないけど気さくで良い人間、という立ち位置で生きてきました。
しかし、婚活市場では大変苦戦を強いられることになりました。
友人関係から発展するわけでがなく、第一印象が多くを左右する婚活市場で戦うからには、やはり外見についての努力は必要不可欠だと言えます。
無理してお化粧を濃くするとか、媚びた洋服を着るとかではなく、肌をきれいに見せるためにきちんとした薄めの化粧を心がけるとか、大人の女性としシンプルできちんとした自分に似合うワンピースを着るとか、ワンピースに映えるようにピアスをするとか、女性としての最低限の装いをすることは相手への礼儀であることを学びました。
また、実際に装いに気を配るようになると、物腰も優雅で女性らしくなり、外見が内面に及ぼす力を学ぶことができました。
もし、なぜか理由がわからないけれど婚活がうまくいかない、という時には、難しく考える前に、実は外見や雰囲気に原因があるかも?と考えてみると良いかもしれません。
特にネット婚活においては、プロフィール写真はとても重要であり、真実を伝えすぎて誰の目にも留まらないよりは、多少盛ってでも男性に興味を持ってもらえるように工夫してみるのも一つの戦略だと思います。
見よりも内面が重要というのは建前、現実はどちらも重要
無事に婚活を終えることができた私ですが、妹からの強烈な外見ダメ出しによって軌道修正することがなかったら、おそらく今もなぜダメか分からないまま婚活を続けていたと思います。
外見を修正することについては、中身だけじゃダメなの?と葛藤もプライドもありましたが、シンプルに「男性はきれいじゃない女性より、きれいな女性が好き」という現実を受け入れることで納得することができました。
ちょっと写真写りを良くしたり、好感度の高い装いをするだけで結果が変わってくるんです。
外見を磨くことは費用対効果がとても高いです。私の経験が参考になれば幸いです。