はじめまして!こんにちわ!
芽衣子です。
私は2019年まで銀行に勤務していましたが、全く出会いが期待できない毎日でした。
彼氏ができないまま数年が過ぎ。
「このままではマズイ!」
と思って出会いを作るために3つのコトを実践。
その結果、結婚することができました。
現在は専業主婦として、家事と子育ての合間を縫ってコラムニストの活動をしています。
そんな、まったく出会いがなかった私が「出会いを引き寄せるためにやった3つのコト」を紹介していきます。
私のやったことが、あなたのお役に立てれば嬉しいです。
ぜひ、最後までお付き合いください。
1つ目は、女子力の向上!
はじめに考えたのは、まずは「女子力の向上」です。
仕事に疲れていた私を改めて自己分析したところは、ファッションは地味、髪や肌はボロボロの状態でした。
こんな状態では、良い出会いがあったとしても、逃してしまうのも当然です。
まず、思い切ってファッションは諦めることにしました。
その理由は、銀行員では営業職だったので、平日は通勤用の地味なスーツスタイルしか選択肢がありません。
合コンも仕事帰りが多いので、ファッションを頑張ろうにも頑張れない状況だったからです。
ただ女子力の欠片もない私でも、服がないならせめて、髪の毛や肌のケアは完璧にしようと考えました。
実際調べてみたら、花王株式会社調べによると、未婚有職男性 25歳~39歳 計250 人へのアンケートで、男性が女性を気にするポイントとして約7割の男性が「髪」と答えています。
さらに、約4割の男性が「髪が痛んでいる女性は恋愛対象になりにくい」と答えもあるんです。
まずは、髪のケアをしっかりすることにしました。
なかなか自分の髪質にあったシャンプーを探すのは大変で苦労していました。
ネットで見つけた「MEDULLA」というシャンプーを使ってみました。
Webサイトにある9つの質問に答えいくだけで、自分に髪質にあったオリジナルシャンプーとリペアを無料でカスタマイズできます。
気に入ったらWebサイトから直接購入することもできます。
私の髪質にあったもの使って、念入りに髪をケアをしました。
次に、お肌のケアも!
合コンのある日から逆算して2週間ほど前から、パックしたり、マッサージをしてみたりと集中的にケアしてみました。
そのおかげで合コン当日では初めて会った男性から「髪の毛つやつやだね。シャンプー何を使ってるの?」と聞かれたり、「肌が白くて綺麗だね」と言ってもらえるようになりました。
周りには着飾ってキラキラしている女の子もいっぱいいたけれど、密かに心の中でガッツポーズをしてしまうほど嬉しかったです。
地味な服の自分であっても、努力を褒めてもらえたことで、「私だって負けてない」と自信を持つことができました。
髪や肌が綺麗なだけで男性からの反応って変わるものですね。
2つ目!恋愛を意識せずに異性と接してみた
今までの合コンを考えると「良い出会いを見つけないと!!」と意気込み過ぎて、ただただ空回りしていることが多かったんです。
だから合コン中でも、恋愛は意識せず、その場の雰囲気をとことん「楽しむ」ことだけに集中するようにしてみました。
そこにどんなに素敵な男性がいようとも、相手を恋愛対象として意識をせず、TPOに合わせた気軽さでフレンドリーに接することを心がけたんです。
ところが、むしろそちらの方が緊張せずに接することができて、会話が盛り上がったことでより相手と親しくなれたんです。
これは思ってもみない誤算でした。
いつしか男性と気軽に会話が弾むようになってきて「あなたのことがもっと知りたい」と言ってもらえることも多くなりました。
意外な展開に自分でもびっくりです。
恋愛を意識せずに異性と接することで、逆に異性からは意識してもらえるようになっていくのです。
それからの私は、たとえ合コンにタイプの男性がいたとしても、極力異性として意識しすぎないようにすることを心がけるようになってから、良い出会いが見つかるようになりました。
3つ目、一人旅で「素のままの自分」に自信を持つ
時間があるならオススメ!です。
「素敵な男性と出会いたい」と思っていた今までの私は、合コンや紹介が出会いにつながる一番の近道だと思っていました・・・が!
良い出会いが見つかるようになってきた途端、気が付けば「あの子の彼氏よりも、素敵な男性と出会いたい、結婚したい」など、人と比較する恋愛の執着心が強い女になっていました。
そこで、女の子同士で群れることに一旦距離を置いて、一人で自由気ままな「一人旅」を決行しました。
「異性と出会いたい!」という気持ちではなく、純粋に「新しい土地を一人で満喫したい」という気持ちで日本中を巡りました。
当時の私はバックパッカーのいでたちで、女らしいファンションとは無縁な状態でしたが、男女ともにたくさんの素晴らしい出会いがありました。
するとそこからチラホラと恋愛につながるような出会いもあって、そこで初めて、これまでの私は「恋愛に執着」しすぎていて逆に良い出会いを逃していたことに気が付いたんです。
異性の目にとまるように張り切っておしゃれをしたり、出会った男性を自分の条件に照らし合わせてみたり、本当の意味での「ときめき」のない、見た目だけでの恋はいくらやっても上手くいかないのは当然のことでした。
一人旅を通して、飾らない素のままの自分をさらけ出しても好きになってくれる人がいることがわかり、自分自身に自信が持てるようになりました。
そのままの自分が好き!と思えるようになったことで、私の人生は大きく変わりました。
素敵な出会いを見つけるために努力した結果・・・
帰りも遅く、出会いが期待できない飲み会が連日連夜。
さらに休日出勤もしばしばあったため、男性との出会いに気を配る余裕がありません。
そしていつしか、会社と自宅の往復だけの毎日、ますます出会いからは遠ざかっていく。
週末に今週を振り返ってみると、「会話した異性が会社の上司と先輩だけだった」ということもしょっちゅう。
そんな私が「素敵な男性との出会いを見つける」という目標をもって、色々行動してきました。
努力の結果もあり、私にも劇的な展開があったんです。
それは合コンで知り合った人でも、紹介された人でもなく、意外なことに同じ会社の同期でした。
予想に反して、全く出会いがないと諦めていた同じ銀行に勤める同期から、熱烈にアプローチされたのです。
今まで職場は仕事をするためだけの場所と思い、同期は仕事上の付き合いしかしたことがなかったので全く予想外でした。
彼に私のどこを好きになってくれたのか、と聞いたところ「飾らないところ。ありのままの君がいい」と言ってくれました。
さらには「最近ますます綺麗になって、会社内でも狙っている男が増えているという噂を聞いたから、うかうかしていられないと思って」と!これまでの恋愛に飢えていた私の生活はどこへやら、という感じです。
そしてその当時、私を好きになってくれた同期が…現在の旦那さまです!笑
もしかするとあなたも私と同じように、自分を見失っていることで、出会いがあるのに見えていないのかもしれません。
「素敵な男性との出会い」は、すぐに目の前にあるのかもしれないんです。
素敵な男性との出会いを引き寄せる」ために色々活動した結果、自分を作り込まずに常に自分らしくいることが大切だということを私は学びました。
素敵な男性と出会いたいと思っている人は、力を抜いて出会いを探そう
いかがでしたか?
私が素敵な男性と出会えなかった一番の原因は、私自身の恋愛との向かい方が原因でした。
素敵男性との出会いを引き寄せるためにやった3つのコト
- 恋愛を意識せず接してみる
- 肌や髪のケアを徹底的にする
- 素のままの自分に自信を持つ
「3つのコト」を実行し意識したことで、灯台下暗しでしたが素敵な男性との出会いを引き寄せることができました。
みなさんも是非、一度自分のことを見つめ直してみてください。
そうすることで、きっと新しい発見がありますよ。
最後までお付き合いいただいて、ありがとうございました。
特集記事:私の婚活体験談「180度イメージが変わる!最新の結婚相談所体験談」
結婚相談所は費用が高い!
素敵な人なんていない!
20代・30代なんていない!
なんて思っていませんか? 実は、そのイメージ間違っています。 最新の結婚相談所を体験してきました。