こんにちわ。
OLをしている25歳のミカです。
私は2年の婚活の末結婚することが出来ました。
2年という婚活は長く、途中でくじけそうになったこともたくさんありました。
しかし、婚活体験の中で大変だった事、学んだ事様々な経験をする事が出来ました。
ですが、その体験があったからこそ、良い人にめぐり会えたのではないかと思っています。
婚活はいつまで続くか分からないので不安が一杯だと思います。
ですが、私はいつかは良い人に会えると信じてここまで頑張ってきました。
では、私が婚活体験談から学んだ教訓を紹介するので、今婚活中の人は参考にしてしてくださいね。
楽天オーネットで友達と婚活パーティーに参加した失敗談
私は、当時結婚を考えていた彼氏にフラれたため、本気で婚活に励む事にしました。
前の彼氏とは5年付き合ってそろそろ結婚かなと思っていたところで「結婚できない」と言われフラれてしまいました。
当時はすごくショックでしばらくの間立ち直る事ができませんした。
だからこそ、次は頑張ろうとかなり意気込んで婚活を行う事にしました。
ですが、婚活をしたことがなかったし、元々人見知りな私は一人で婚活を行なう勇気がなく、当時同じように婚活をしていた友達と一緒に楽天オーネットに登録してそこで、開催される婚活パーティーに出席する事にしました。
友達も私と同じように真剣に婚活をしており、セミナーなどにも参加していてかなり本気でしたし、婚活歴も長かったので色々な事を知っていました。
私はその子となら安心して婚活が出来ると思い、婚活パーティーなどに一緒に連れて行ってもらいました。
そして、何度目かの婚活パーティーのとき私が始めて素敵だなと思った男性がいました。
あまり、自分から声をかけることはなく、どちらかといえば受身な性格なのですが、その人は私から声をかけてでも仲良くなりたいと思うような男性でした。
ですが、私の友達もその男性の事をすごく気に入ってしまい、私達はライバル関係になりました。
相手は一人なので当然選ぶ相手も一人です。
今までも真剣でしたが、楽しく婚活をしていて良い人がいた、いないなど報告をしていたのですが、その時はじめてお互いに火花が散ったような雰囲気になりました。
私も友達もそれくらい必死で相手を探していたのです。
今まで選ぶ男性の趣味が違ったのでまさかかぶるなんて思ってもいませんでした。
しかし、その男性はとても優しそうな雰囲気を持っていて顔もイケメンで年収も高めだったのでモテるのは当たり前でした。
もちろん他の女性からもたくさん言い寄られていました。
私達は「恨みっこなし」とお互い言い合い、グイグイいきました。
私も自分から積極的にいった事がなかったので、ちょっと緊張しましたが、ライバルも多いのでなんだかすごく燃えました。
そして、その婚活パーティーの結果なんとその彼は私の事を気に入ってくれました。
私は友達に「恨みっこなし」と言われたので、喜んで報告しました。
その時は友達に祝福されると思ったのです。
しかし、実際はそうではなく、何だか微妙な雰囲気が流れてしまいました。
私の事はその男性に関して本気でライバルだと思っていたみたいで、それから無口になってしまいました。
結局、帰りも一緒に帰るのですが、一言も話さずに終わりました。
その後もなんとなく連絡を取る事が出来ず、相手からも連絡してくる事がなくなり、私達の友達関係は終わりました。
婚活仲間で友達だと思ったのですが、一人の男性がきっかけで見事に崩れてしまいました。このとき初めて婚活は一人でしないといけないなと実感しました。
真剣に結婚相手を探したいなら一人で参加した方が良い
私は自分が一人が不安だからといって友達を誘ってしまったのですが、今思えば友達と同じ人を取り合う事もあるのだなという事まで考えていませんでした。
もちろん友達もそのことは頭になかったのだと思います。
婚活パーティーはそれはそれはたくさんの人が参加するため、好みの人がかぶるなんてことあるなんて思わなかったのです。
私は今回の体験で女の友情は男性であっという間に壊れるんだなという事が分かりました。
今まで仲がよかったのにあっという間に友達ではなくなってしまいました。
このことから本気で結婚相手を探しているなら、一人で参加する事をおすすめします。
その方が気兼ねなく気にいった人狙えるし、誰かの目を気にする必要もありません。
私が友達に甘えてしまったために起こったことなので自分自身もすごく反省しました。
やはり、自分が狙っていた人が友達に取られるというのはイヤなものです。
逆に友達だからこそ悔しいし妬みの気持ちで一杯になるのだと思います。
まったく知り合いではない人が選ばれた方がまだ気持ちの整理がつくのかなと思います。
結局その男性とは何度か会って自然と消滅してしまったので、恋愛関係にはなりませんでした。
私はそれ以来一人で参加することにしています。もう、一緒に参加する婚活仲間はいりません。
婚活に真剣なら真剣なほど、一人参加がおすすめ
私が友達と同じ婚活パーティーに参加して失敗した体験談を紹介しましたが、いかがですか?
友達と同じ男性を取り合うというのは結構辛いなと思います。
もしかしたら合コンなどで同じような経験がある女性もいるかもしれませんね。
ですが、婚活パーティーは合コンではなく、本気で結婚相手を探します。
ほとんどの人は気合が入っているので、真剣な人が多いです。
真剣だからこそ、私のようなことになってしまうのだと思います。
もし、真剣に結婚相手を探しに行くなら一人で行った方が誰に気兼ねすることなく行動が出来るのでおすすめですよ。
狙う人が同じだと友情が崩れてしまう可能性があります。
これから婚活をする人は私の体験談を読んで是非参考にしてくださいね。